め組。日記

1704

展覧会・大・大・大盛況で終わりました!
こんばんは

4日間開催いたしました福屋デパートでの展覧会

今日大盛況の中終わる事が出来ました

お客様の笑顔・癒された顔をたくさん見る事が出来喜びでいっぱいです

ありがとうございました

お客様の来客数3500人を超え

お子様からお年寄りの方まで年齢層も幅広く

メダカの人気・力強さを感じた展覧会でした

来年も福屋デパートでの展覧会

メダカの館さんと共に素晴らしいものを作りあげていきたいと思います。
大盛況の中3日目が終わりました!
こんばんは

今日で広島福屋デパート展覧会3日目

日に日にたくさんのお客様が

ほんとビックリするほどの!

広島でこれだけのメダカ飼育をする方がたくさんいらっしゃいますので

日本全国で言うと凄いメダカ人気なのでしょうね!

大事に育てた受賞者の方のメダカです。
こんばんは

福屋デパートでの展覧会大盛況の中2日目が終わりました

暑い中たくさんのお客様にお越しいただき喜びでいっぱいです

今日の写真はこの度の春の品評会にて上見部門・優秀賞に輝いた受賞者の方の

幹之メダカの写真です

口の先からヒカリが強く出てヒカリも体を覆うように太いヒカリで素晴らしいメダカです

ほんと毎年メダカのレベルが上がっているな~と実感しています

この他にもこの度品評会で受賞された方の素晴らしいメダカ達が福屋デパートに

大集結しています

まだ2日間開催されますのでたくさんのお客様のお越しをお待ちしております。


数は少ないのですがメダカ生活ストラップを追加いたしました

黄金ダルマ・楊貴妃ダルマ・幹之ダルマの3種です

どれも可愛いストラップです、お好きなメダカをお選びください。

満員御礼ヽ(^o^)丿ありがとうございました!
こんばんは

今年もついに始まりました~広島福屋デパートでの展覧会

大盛況の中初日が終わりました

初めてメダカを飼育するお客様にも沢山お越しいただきました

ありがとうございました

今日からメダカ飼育第1歩目を踏み出したお客様

メダカはあの小さな体ですがとっても強く癒しの力もあります

のんび~りと一緒にメダカ飼育を楽しみましょう

しっかりと癒されてください

あと3日間開催されます

皆さまのお越しをスタッフ一同心からお待ちしております。



環境を変えてあげることによって!
こんばんは

さぁ~めだかシーズン到来

卵を沢山産んでよと期待を込めて

だけどなかなか卵を産んでくれないとお悩みではないでしょうか?

この様な時は環境を変えてあげると効果があるかもしれませんね

一言で環境といってもピンと来ないかもしれませんので4点ほど例にあげたいと思います

1・新しい水に換えてあげる(古い水では卵を産みにくい事がありますが新しい水に換えることによってオス・メスに繁殖のスイッチが入ることも)

2・設置場所を変えてあげる(日照時間が短い場合があります)

3・オス・メスの相性が悪い(少ない数の繁殖で稀にあり得ます、オス・メス共にヒレのピーンと張った個体を選ぶ、メダカのヒレは元気のバロメーターです)

4・栄養のある餌やり(栄養が足りていない場合、少量を数回に分けて与えることがベストですが与え過ぎによる水の悪化には十分ご注意を!)

これは私の経験の例ですが卵を産まないとお悩みの方

ぜひ試してみて下さい。


今日の写真は楊貴妃ヒカリダルマ・琥珀ヒカリダルマ・黄金ヒカリダルマの3ショットです。


明日19日から22日まで広島福屋デパートにて展覧会&即売会を行います

楽しいトークショウ・先着50名様に4日間黒メダカなどのプレゼントなどもあります

ぜひ皆さまのお越しをお待ちしております。

楽しむのは上見だけではありませんよ!
こんばんは

螺鈿光と言ったら体内・体外の光りが美しいメダカです

いやいや背の光りだけではありませんよ

ヒレに強く出た青ヒカリこれも実に素晴らしい

水槽飼育でも十分に楽しめるメダカです

楽しむのは上見だけではありませんよ!


特徴のある螺鈿光ばかり!
こんばんは

今日のセット販売は螺鈿光(白)の販売です

それぞれ体内・体外のヒカリの強さ長さなど個性的で

大変美しい螺鈿光ばかりです

体内のヒカリも高い遺伝率です

これからより一層強いヒカリ、より長いヒカリがどこまで進化するか

とっても楽しみなメダカです。
今週の人気ベスト10!
こんばんは

今週のお客様人気ベスト10!を発表いたします

1・富士牡丹(頭部の赤色がカワイイめだかです)

2・アルビノクイーン・ネオ(アルビノクイーンとは進化した体色の美しさ)

3・螺鈿光ヒカリ体型(青)(黒い器に入れるとグッーとヒカリがひきたちます)

4・紅富士(白地に赤柄が素晴らしい、白い器が美しさを引き立てます)

5・赤富士(濃い赤色が人気です、観賞は白い器をお勧めします)

6・螺鈿光(白)(普通種)(体内に出た黄色いヒカリが美しい白体色)

7・桃輝めだか(ピンク色で成長とともに頭のピンクが濃くなります、艶・てりの強いメダカ)

8・久保楊貴妃(いつまでも人気の高い赤色代表メダカです)

9・目前めだか(水槽飼育では可愛らしい目で見つめられますよ)

10・琥珀透明鱗(透明鱗になったことによってホッぺの可愛さ+体色の美しさが!)

今週はこの様な結果になりました

今日の1枚の写真は第2位のアルビノクイーン・ネオの写真です。
グリーンウォーターの素晴らしさ!
こんばんは

日記でも何度か紹介させて頂いています

グリーンウォーターの素晴らしさ

この水の中には沢山の微生物が存在しています

とうてい人の目では確認出来るものではありませんが

何ミリとも満たないメダカの稚魚にとっては成長するのに最高の水

綺麗な水の中で粉餌で育てた場合と緑の水で粉餌を与えた場合を

実験結果かなりの差が出ました

水温25度・日照時間など同じ条件の中での実験結果です

綺麗な水で成魚に育て揚げるまでに約3カ月~4か月

グリーンウォーターの場合は2か月くらいで卵を持ち始めるまでに!

この実験で違うのはただ1つ違うのは水だけです

成魚の色・艶などを良くするにも大変効果的だと思います

ただしメダカの種類(アルビノ)などは少し成長の遅い種もいます

特に成長の遅いアルビノなどにはグリーンウォーターは効果的だと思います。







ただし成長の度合いは

アルビノクイーン・ネオの・・・!
こんばんは

今日1枚写真はアルビノクイーン・ネオの新色です

頭から顔にかけて赤色に覆われています

ネオの体色はおもしろいことに沢山のパターンがあり

白地にオレンジ色がまだらに出るもの

写真のメダカのように頭に出るものと

大変個性がありこれからが楽しみなメダカ・ネオ!

最後に目の色は今までと変わりなくクイーン特有のブドウ色をしています。



螺鈿光白&青!
こんばんは

今日はどちらの体色も大変美しい螺鈿光です

体内のヒカリは個体によってそれぞれ素晴らしい色を持っており

それも螺鈿光飼育の楽しみの1つです

1センチくらいの稚魚でも体内の光りはしっかり持っており

しっかりと螺鈿光をアピールしています

あとは体外の光りがどれだけ強く輝いてくるか

個体差もありますが螺鈿光は体外の光りが出てくるのが大変遅く

成魚になっても伸びている物もいます

ただ体外に強くヒカリが出てくると体内の光りが見えにくくなりますが

体内・体外にヒカリの出る個体は外のヒカリがいっそう強く美しく見えます

稚魚のうちから楽しめる螺鈿光

きっと螺鈿光に魅了されるはずです!

観賞は黒い器をお勧めいたします。



今年もやってきました!
こんばんは

ついに今年もやってきました

去年から始まった広島福屋デパートでの展覧会

去年は沢山のお客様にお越しいただき大盛況の展覧会でした!

今年も頑張っていきますよ

4日間先着50名様に黒メダカなどのプレゼントもあります

これも去年は毎日2分間でなくなるほど

圧倒されるほどの熱気で

今年も皆さまのお越しをお待ちしております

5月19・20・21・22までの開催です

宜しくお願い致します。

寒さ対策の次は暑さ対策!
こんばんは

寒い寒いと言っていた冬もあっという間に過ぎ去って

今度は暑さ対策をしなければいけない季節がやってきました

お昼の気温がグッ~と上昇し水温もグッ~と上がり始めます

水温の上がり過ぎは酸欠の恐れもあります

外での飼育の場合すだれなどで器の半分を陰にしてあげるなど

工夫をしてあげると良いかと思います

25度~30度くらいがメダカが快適に生きていくための水温だと思います。
追加販売です。
こんばんは

今日は普通種・ヒカリめだかなど追加販売いたしました

琥珀の普通種・琥珀ヒカリは綺麗な個体でお勧めです

この他にも沢山のめだかを追加いたしましたので

どうぞご覧になって下さい。
もうしばらくお待ちください。
こんばんは

お客様から富士牡丹のお問い合わせが沢山あります

子供達も水温上昇とともに成長がスピードアップしております

稚魚の時は体色も白く頭の色つきは時間がかかりますが

しっかり育てあげて少しでも多くのお客様に飼育して頂きたいと

思っています

もうしばらくの間お待ちくださいませ。
今日もセット販売を!
こんばんは

螺鈿光から楊貴妃などわずかですがセット販売を組んでみました

新種メダカ作りの異種交配に使われてもおもしろいかな?と思う

セットなども掲載していますので

どうぞご覧になって下さい。
可愛い目が!
こんばんは

暖かくなったと言え朝、晩の冷え込みはまだまだあります

ビニールハウスの中でも朝の水温は20度をきることも

最近昼間は凄く暖かくなってきましたので卵から稚魚が孵化するまで2週間と

短くなりはじめました

可愛い目が付き始めキョロキョロと目が卵の中で動き始めたら

そろそろ殻を破り誕生するよ~と稚魚が喜びの合図です

これからの季節こんな光景を目にする事も

タイミングが良ければ殻を破り誕生するグッドタイミングもあるかもしれませんね

観察も楽しいと思いますよ。

めだか生活・ハンドメイドストラップを販売いたしましたが

大変嬉しいことに即完売になりました

お客様からのお問い合わせも沢山!

1つ1つ手作りの為大量販売は出来ませんが

出来次第販売をしていきますので

もうしばらくの間お待ちください。







今週の人気№10!
こんばんは

今週の人気№10の発表です!

1・富士牡丹

2・紅富士

3・赤富士

4・アルビノクイーン・ネオ(オレンジ)

5・桃輝(ぴんき)めだか

6久保楊貴妃ヒカリ

7・琥珀透明鱗

8・目前めだか

9・螺鈿光ヒカリ

10・ピュアブラックヒカリ(F1)

以上の結果になりました。
産卵には!
こんばんは

今日も他県から沢山のお客様にご来店頂きまして

本当にありがとうございました。

メダカの産卵にこれは大切という条件が幾つかあります

1・まずオスとメスがいること、メダカにも相性があるみたいです

2・産卵の始まる水温は20度は必要です(水温15度でも産卵は確認しました、ただし卵はカビてしまいました)

3・餌をしっかり与えること(栄養が十分でないと卵の数も減少します)

4・卵を産みつける場所を作ること(たとえば水草、ホテイ草、シュロなど)

あっ!あと1つ忘れてはいけないこと日照時間です10時間以上は必要です

この条件をクリアーしていることから春~夏にかけてメダカは沢山卵を産むのです。



一生懸命育てたメダカが勢ぞろい!
こんばんは

明日から4・5日の2日間広島めだかの館にて

品評会が行われます

皆さまが一生懸命育て上げた素晴らしいメダカ達が

勢ぞろいしています

ぜひ素晴らしいメダカ達をご覧になって頂けたらと思います

沢山の皆さまのお越しをお待ちしております。