め組。日記

1704


みなさんおこんばんはぁ〜♪でございます!
なんだか昨日のトランスジェニック風メダカ、、、結構お問い合わせ頂きました。
でですからぁ、、、ただの偽装ですってぇちゃんと告白したのですがぁ、実際にいる写真でしょうぅ疑ってやまないお方もぉ(笑)いやいや、、、いませんですぅ。本当です。
てな訳でございましてぇ。
本日のお写真です。はい!そうです。昨日のウソドッキリとは雰囲気を変えましてちゃんと考えてます風(笑)のお写真ですね。ハハ
そうです、体内光とはよく簡単に言いますが、実際問題どの部分が光ってみえるのでしょうね?そう答えはこの写真にありますように、尾部の断面をよく見ますと背側筋と腹側筋のちょうど境目の部分(写真で緑の蛍光部分)が光って見えているんですねぇ〜。魚をよく三枚におろすといいますが、その時の中骨にあたる部分でしょうかね。
何故ここなのか?については分かりませんが、体内光のカラバリはいまや様々で青はもちろん黄色、ピンク系などさまざまです。体内光はたくさん飼育すればするほど美しい光景を醸し出します。
そんなメダカです。
いやいや不思議な品種ですよねぇ〜。


はい!みなさんこんばんはぁ〜♪
ハイハイハイ!!早くですね!そうですそうです!今回のお写真は通常ではありえないカラーのメダカです。はい!あまりウソが付けない性格なので(笑)早々ともうばらしちゃいますよん。えっと。

この写真はウソです。偽物でぇっすぅ〜。

例えば。。。。ルリスズメダイの青の組織をメダカの遺伝子にトランスインジェクションしたら?こんなメダカになっちゃったぁ〜!なんてことがあったりもしますかねぇ〜。

またくだらない話題にしていますが、、、その昔、クラゲの色素で蛍光グリーンのメダカも話題にはなりましたが、まぁそんな発想に似たりよったりではございますがぁ。。。実は研究の題材に過去にメダカはいろろな蛍光色をまとった固体を人為的に作った研究もあったようですよね。

まぁ、、、たまにはこんなドッキリ写真でも面白ですねぇ。近い将来こんなのもあるでしょうかね?いやいや絶対ないな(汗)ブフ。。。


みなさんこんばんはぁ〜♪ささ、秋と言えば『芸術の秋』ですよねぇ〜。感性を磨きましょぉ〜う!!という訳で普段のなんとなくの世界のお写真掲載してみました。
おぉ〜やっぱ美しい(自画自賛)いいですねぇ〜こゆのりも。
まぁセット販売用では使えませんでしたけど、なんだか魅力ある画になったかなぁ?
てか水面の白雲っぽかったのは水面反射ですねぇ。なかなか狙って撮れるもんじゃぁありません。
そうめ組。も偶然なのでしたぁ〜


みなさんこんばんはぁ〜♪最近またよくお問合せ頂きます。
グリーンウォーターに関して。め組。ではメダカをお買い上げのお方に無料にて同包させて頂いております。創業以来とっても人気の商品でございます。
ただこれが、グリーンウォーターのみの販売を!というお客様が後を絶ちません。メダカ屋としましてはなんとも嬉しいことなのですが、、、しかしながらこの"水っころ"だけにお値段を付けるというのはどうも苦手というか気が引けちゃいます。(苦笑)
水っころ。。。って変な言い方しちゃいましたが、、、たかが水、されど水なのですけれども、確かにメダカのコンディションには良い面もあるので、め組。も推奨しておりますが、どうなんでしょうかぁ?送料だけでも安くはないですしぃ。以前、50リットルというお方もいらっしゃいましたし。
あぁ!グリーンウォーターって粉末にして、"グリーンウォーターの素"とかってのあったらどうなんでしょうかぁ(笑)てか、アクアではその水も逆に嫌がられちゃうってのもありますしねぇ。なんて、すんごくくだらない妄想しちゃっいましたぁ〜。なんだかこんな呑気な日記気分もまぁいっかぁ〜。なんちゃってえぇ〜♪あ!本日のお写真は美人ダルマちゃんでっす!


みなさんこんばんはぁ〜♪もう週末なのですね。早いですねぇ〜。週末となるとお客様も格段に増えます。なのでいろんなとこそうじしとかなきゃぁ!って思うんです。
そして今から秋の行楽シーズンに突入です。め組。のロケーションは国の特別名勝である『三段峡』も近いですし、そこまでの通り道でもあったりもします。なので、ふらぁっとというコースにもめ組。の場所はうってつけ。みなさんどうぞお立ち寄り下さいませぇ〜。


みなさんこんばんはぁ〜♪
さってさて!本日はこんなメダカ絵をアップしました!えっと!この絵っていろいろなことに使えそうな気がしてます。子供の塗り絵大会もやってもいいかなぁ?なんて。

でも、実はもっと大きな世界?かな?
このメダカちゃんマーク!
どうぞどうぞ!どうぞ!どうぞ!というのりで、全国のメダカフリークさんに使って欲しいですよ。

著作権なんてみみちいこと、この絵に限ってはめ組。言いません。
なので無料素材的なもので、ウェブページでも雑誌でもイベント会場でもオークションでの転売でもはたまたブログや個人ショップさんでも、グッズ販売にでも、なんでもござれです。
「だって収穫祭だものぉ。。。」(アタックNo1 風にぃ)←古ぅ!(汗)

よくメダカ取り扱いたいけど、なんか看板とかPOPとかのぼりとか、ハッピとかね。
何かメダカにかんする既製のものってなかなか無いですよね。

どうぞみなさん、好きずきに使ってくださいね。面白く使ってくださぁ〜いぃ!


みなさんこんばんはぁ〜♪いやぁ『秋の収穫祭』結構、いきなりの開催だった訳ですが、好評いただいております。め組。はお電話での直接注文も喜んでお承けいたしますよ。どうぞお気軽にお電話下さいネ!男前バージョンの声でお話させて頂きます(爆)
さてさて、本日のお写真はチビちゃん月虹です。チビちゃんでももうその片鱗が見えますね。これがホントの片鱗てヤツでしょうかぁ(笑)

あぁ、、、そうだぁ。。今日なんとなく思ったんです!というか軽い愚痴にも似たくだらないお話。

みなさん『USB 』ってご存知ですか?あのパソコンとかにつなぐケーブルとかメモリー的な携帯データスティック。あのUSBって、め組。ったら?!一発でささったことが無いように思うんです。

えぇ?なんのこと?(汗)って感じですが、、、。いやいや、それがいつもデジカメとかのデータをパソコンにコピーするにもUSBなどをさすこと多いのですが、それがですねねねね。一回でパソコンにささったためしがない!っていうことを愚痴りたいのです!!!!
ってことへの逆切れです(笑)それがまたホントおかしい???

一回でささらなかったので、今度は差し込み口を反対に裏返したらささるかと思えば?!いやいや!これもささらない。
えぇ?んじゃぁ!やっぱ元の方向なの?って思って、直して差してみると意外とすんなり『ささっちゃった!!』

えぇ?えぇ?んじゃぁ、今の「最初の方向」であってた?ってこと?んじゃぁ何故?最初にすんなりと入らなかったのぉ?
・・・って思う事がすんごい度々起こります。

えぇ?これってめ組。だけの思いなのかなぁ?全国のみなさんどう思いますか?(笑)
というかあまりにもくだらない内容なので無視って頂いて結構ですぅ(苦笑)


みなさんこんばんはぁ〜♪いやぁ、もうビジネスマンさん達はネクタイを着用でしょうか?環境省では6月〜9月30日までというのがクールビスの想定シーズンだそうですが、なんだか幾分か日中も過ごし易くなってるような気がしますね。秋かなぁ〜。
さてさて、本日はそんな予兆のトンボさん画像です。め組。の繁殖場でもメダカ池でグングン育ったヤゴ(汗)ちゃんが巣だってトンボたくさん飛んでます。人差し指をかかげると意外に止まります(笑)そんな秋の本格も徐々に近づいていますが、メダカの体調も気を付けたいところですね夏場の高温にさらされたメダカちゃん達は体力もたくさん使っています。こうした季節の変わり目はメダカもポクポクとポックリ☆になることも多いですよね。バランス良いエサやりも考慮したい所です。あぁ(汗)これはメグミックスの宣伝じゃぁありませんよぉ〜(笑)

あぁ、、、そだ!トップページの背景秋色にしたんですけどぉ、、、したんですけどぉ〜(汗)如何でしょうかぁ(苦笑)

 

みなさんこんにちはぁ〜!さてさてはじまりましたよ!『秋の収穫祭』とっても美しい螺鈿光メダカをふんだんに収穫しましたので一挙に出品いたします。どれも、これも、あれも、それも、どっこいしょ!め組。の持つ最良最強の血統の中からの繁殖固体です。なので、混ぜ物厳禁!螺鈿光血統!原体の美しさ!とても安定して良い固体が出ております。いまや光彩メダカの人気市場を不動のものとした最高に美しいメダカ!秋の収穫祭のもとにどうぞみなさんお楽しみくださいネ!今がチャンスです。あぁ?本日のお写真ですか?クリックポン!で大き見れますよ(見る意味ない?)この人?ヒ◯マロさんのそっくりさんかな??今回のイベントキャッチ!『秋だ一番!まるでメダカの宝石箱ヤァ〜!!!』で行くのでしたぁ〜♪


みなさんこんばんはぁ〜♪

はいはいはい!!!トップページは既に装いも新たに秋モードです!
季節先取り感でしょぉ♪

さて本日はもうお写真でお分かりですね!じゃぁ!じゃぁ〜ん♪!!!!

『秋の収穫祭』と題して、シーズンセールをリリースしたいと思っております。
えぇ〜っと、正確な開始は9月2日からになろうかと思います。
今回はこの夏も大大人気でしたラデンコウメダカを中心として、ラインアップ
をお得なプライスでたくさん陳列させて頂きます!

どうぞ〜!お楽しみにぃ〜♪


みなさんこんばんはぁ〜!
さてさて本日は、まった面白いレポートですよ!如何です?この写真をご覧になって?なんてかわいいんでしょぉ?って思いませんかぁ〜?ハハ。
実はこのメダカちゃん模型。れっきとした製品です。とりあえず言えるとこまで。。

原産国:ベトナム
材質:軟質ポリレジン
全長:約145mm(cmじゃないですよ)
重量:約65g(オス)約80g(メス)

でございます。め組。でも販売しちゃおかなぁ?(笑)


みなさんこんばんはぁ〜♪まだ残暑厳しいですね。でも夕方はやっと過ごしやすくなった気がします。め組。の繁殖場でも夕方のヒグラシの合唱は凄いです。あぁ〜夏が終わるなぁ〜って感じです。ちょっぴりセンチメンタルだなぁ〜、、なんて。(爆)

さてさて、本日のお写真。スモールアイの目というのは、どういった構造なのですかね?よく目がつぶれて見えていないとかなんとか見解は様々のようですが。。。
一方め組。はちょっと仮説を持っています。スモールアイは実は眼球というものはしっかりとデフォルトで持っていて、いわゆる目(黒目)の部分が潰れてないというよりは、いわゆる目の周囲の虹色銀膜の部分が目の中心部に覆いかぶさってしまっている状態。なので目がつぶれているではなく、目にまぶた的な銀膜の存在が覆いかぶさっている。人間で言うならまぶたが五木ひろしさん並みにほっそ!く?開眼範囲が狭いってこと?(五木ひろしさんごめんなさい)なので、目としての機能はあっても見える範囲が凄く狭いので、ある意味、うまく見えていない行動をとるというのが一つの仮説です。こればかりは、その目の部分を切開して解剖しなければ解らないのでしょうけど、今の所そこまでする必要もないのですものね。
しかしながら、こういったこともただ単に目が小さい、小さく見える?。なのでスモールアイとして見て行くのではなく、もっと奥深いところまで理解してみたいというのも興味のあるところですよね。もちろん、スモールアイの発生事由に関してもどうしてこうなるのか興味ありますよね。近い将来いろいろ解明されれば良いですねぇ〜。


みなさんこんばんはぁ〜♪
月末は何故かいつも慌ただしいです。ご注文が混雑するのも比較的月末が多いのです。何かあるのでしょうかぁ?(笑)んま、とりあえず、明日は発送17便発射しまぁっすよ!。早くねなきゃね。

といいつつ、本日のメダカお写真です。

め組。でもかなりマニアックな品種。それは『黒鱗』とかいて(こくりん)読みます。鱗周囲縁が特に黒素胞が目立ち、なかなか味があるヤツなんです。もうデビューしてかなり長い品種ですが、ときどき、どがぁ!ってまとめてご注文頂く程にマニアックです。でも、その魅力感じて頂いてることに嬉しく思います。そんな黒鱗ですが、この写真みたいに蝶ネクタイタイプも非常に多いですね。お腹にポロンポロンとはばたく感じがとても愛らしいですよ。
本日はそんなコクリンちゃんでしたぁ〜。


みなさんこんにちはぁ〜♪昨夜は日記かけませんでしたぁ。なので「こんにちはぁ」です。
いやぁ台風の猛威は凄いですね。こちらにはあまり影響はないようですが、、、九州のお方はお気を付けてくださいね。め組。もこの季節、台風や気候の変化には十分気を付けています。とにかく一日の寒暖の差が激しくなって参りますので、こまめな温度管理も必要ですね。産卵もそれらをするしないで圧倒的な差が出て参ります。
台風対策もきちんとしておきたいですね。め組。はビニールハウスですので、毎回ぶっとばないかヒヤヒヤです(汗)幸いバックに大きな山裾に守られているので割合風当たりも柔らかいのですが、それにしても心配ですね。今月の31日は二百十日(にひゃくとおか)。立春の209日後。これは季節の変わり目の季節点ですが、よく台風の季節にも重なる事が多く気を付けましょう的なことで多く引用されますよね。夏目漱石の『二百十日』、、、、『半熟をしらないのか』『いいえ、知りまっせん』(笑)なんか変な風になっちゃいました。グフ。

さて本日のお写真は、メダカの解体新書の作成途中。というかやりかけ。ある意味『半熟』笑。
メダカを上から見たり、横からみたりというのはあっても、真下からそれを望むことはあまりないことでしょう。というか特に意図してみないですよね。いろいろな角度からメダカを凝視する。そういった視点を多く持つことは面白いですよねぇ〜。


みなさんこんばんはぁ〜。
8月も残すところわずかですねぇ〜。もう9月かぁ早いなぁ。時の経つのは早いなぁ〜。しみじみ。

さてさて、本日はのっけから新聞記事をパクっちゃいました。広島の地方紙でもこんな記事が出ていましたよ(26日)
んでも、この情報は今となってはそんなに目新しいものではなかったような気がしますが、またどこかで正式なものへと変わった瞬間があったのでしょうかぁ?ね。

簡単に言えば、日本のメダカが本来『Oryzias latipes』オリジアス・ラティペスという学名表記を一本化していたものを、まずはこれを生息分布の中で『南日本集団』とし。

もう一つ、『北日本集団』の存在を遺伝子レベルで発見し。新しく区分けしましたということですね!
その北日本集団を発見した研究者の名前を引用して『Oryzias Sakaizumi』というもう一つの学名表記とする!ということですね。学術の世界では生物でも新発見をされた方の名前が学名の最後に付くというのは然程めずらしくない訳ですが。。。これってホント学者冥利に尽きるってもんですね!

えぇ〜っとここの繁殖場には『Oryzias MEgumi』ってのが居ますよ(爆)
いやいや冗談でつ。

今後は日本には『Oryzias latipes』と『Oryzias Sakaizumi』というメダカがいますということになりますね。これらは記事にもありますように遺伝子レベルだけではなく視覚的に容姿などの違いによって区分けされたようです。
そして、これら北と南の集団のハイブリット種も出ているようですね。

なんだかひとたび、メダカの遺伝子研究などの分野になりますと、また我々のようなメダカ屋さんとは次元の違う研究をされていて、ほんとすごいなぁ〜ってただただ思っちゃいます。

メダカ文化もっと繁栄したいですね。


みなさんこんばんはぁ〜♪
そろそろ夏休みも終わりという事で、め組。繁殖場にもわんぱくな子供達が大集合!大自然の中で川に飛び込み。湖で釣りをし。バーベキューをむしゃむしゃ食べて!。とっておきの野外学習!なんでもかんでも遊びまくりのワイルドな一日を過ごしたようです。子供はなんでも好きに思いつくままにやってみたいことを自分の力でやってみる。そうして自らが学ぶことってたくさんありますよね。今回も子供達にはそういう体験をたっぷりして欲しかったです。

め組。では子供が自然学習できる場を提供いたします!とは申しましても、こちらで準備いたしますのは『大自然のみ』(笑)
どうぞみなさんこの場を多いに活用ください。バーベキュー、オートキャンプ、川遊び。なんでもご相談くださいネ!。2100坪のグリーンワールドでお待ちしております。

いやぁそれにしても子供ってタフですね。自分たちもそうだったのかと思うと、少し歳をとったなぁ〜なんて思う訳ですが、いやいやまだまだ童心のめ組。子供達には負けてはいられません。また来年の夏はもっと楽しい『夏』を子供達に提供したいと思っています。


みなさんこんばんはぁ〜♪
いやぁ今日はとってもホットなニュースです!
あの『巨大メダカを探せ!BIG1メダカ』にとうとうすごい挑戦者が現れましたですよ!
その記録!なななんと推定58mmです!
ビッグマグナムです!
品種はヒメダカだそうです。もっとお写真をご覧になりたいお方は、画像クリックしてチェケラしてくださいね!
いやぁ〜メダカってほんとにいいですねぇ。面白くなってきましたですよぉ。
メダカ文化にまた新しい旋風が巻き起こりそうですね!モフフン。

この度、ご投稿頂きました愛知県の成田様。本当にありがとうございました。


みなさんこんばんはぁ〜♪なんだか夏もあっつい!あっつい!からちょっと涼しく感じるような瞬間が少し増えて来た気がします。特に夕方はすこぉ〜し過ごし易い気がしてきました。まさしく『処暑(しょしょ)』を感じますね。

さてさて、本日のお写真は久保楊貴妃メダカです。如何です?なかなかCool!でしょ。
め組。でも久保楊貴妃はバシバシ今夏も増えております。もちろん混ぜるな!危険!な訳ですから血統管理は厳重です。め組。でもたまに作出者の久保河内氏ともお会いしますが、とっても気さくで優しい家系のお方なのです。メダカへの愛情は半端ではないです。め組。ももちろんメダカ好きですが、いやいや流石に久保河内さん宅にはかなわない部分がたっくさん!あります。

本当!メダカに関してはすごく厳しい感覚をお持ちです。ですので、いい加減なことをしていては恐らく仲良くはして頂けないであろうことを勝手に感じてしまいます。
め組。もこうしていろんな意味で厳しく優しく関わってくださる方々がそばにたくさんいるからこそ、こうして今までしっかりとがんばる事も出来たのかな?とも思ます。


メダカの中にも美人メダカといいたいメダカはいろいろ居ます。もちろんそれがオスであれど時に美人なメダカという風に見えます。特にアルビノクィーン品種はそう思えることが多くあります。この写真もそういった瞬間です。色っぽく翻る姿はとってもうっとりなんですよぉ。そこに赤目ブドウ目という部分がより一層妖艶な雰囲気を醸し出すのでしょう。
美しいホワイトに赤目は本当に色白美人なのです。


みなさんこんばんはぁ〜♪
本日はめ組。のセット販売!新着コーナーのNEWマークをちょいとリニューアルしちゃいましたよ。なんだか小さい用なので、こんなに大きく見るとちょっと怖いですが(汗)。一瞬ニコってしてるのお解りですかぁ?(笑)どうぞこれからもこのニコちゃんメダカの新着マーク宜しくどうぞぉ〜♪