8月15日が熱い! 2009年08月13日 8月15日、土曜日 め組。はナイト営業をいたします 夜に見るめだかも、なかなかのものですよ! 宜しければ、ドライブついでに寄って見て下さい お待ちしております。
アルビノクイーン! 2009年08月13日 おはようございます お休みをのーんびりと過ごされていますか? ぜひぜひ日ごろの疲れを吹き飛ばしてほしいと思います。 今日のめだかは、私が3年かけて誕生しました アルビノクイーンです 艶、ヒカリもしっかり入り、ほのかに淡いピンク系のアルビノです アルビノファンにとっては、たまらないめだかだと思います。
ゴールドキング! 2009年08月12日 おはようございます この写真は、前も紹介しましたが ゴールドキングという、メスのテカテカのめだかです F4まで行き、ぽつぽつと遺伝を受け継いだ子供が数匹出てきました かなり綺麗に仕上がってると思います 皆様に販売、出来る日も近いです ゴールド好きの方は、楽しみにお待ちくださいね。
蓮の花! 2009年08月11日 おはようございます これはお店に置いてある、小さな蓮ですが 花をつけた時の写真です、目の覚めるようなピンク色で とっても綺麗ですよ、こんな花の咲く下にめだかを泳がせて みたいものです。
うりぼう! 2009年08月10日 今日2回目の店長日記を書きます 1度紹介しましたが、め組。の繁殖場から1キロ離れたところに 安芸の友という旬の川魚を食べさせてくれるお店があります お店に新入りが入って来ました それが、このカワイイうりぼうです(名前は八海、はっかいです) とても人になついていますので、よろしければ1度ご覧になってみてはいかがでしょうか。
卵! 2009年08月10日 おはようございます 何を隠そう、これが誕生を待ちわびている、めだかの卵です 産みつけられた時は、無色透明な卵ですが 2~3日もすれば、めが見え始め1週間もすれば 誕生してくるわけです、殻から出て来る前は 卵の中でグルグル回転しています、とっても可愛いですよ~ 観察するともっともっとめだかを愛らしく思えるでしょう 小さな体で、あのパワーめだかって凄いですよね!
○○様家行き! 2009年08月09日 今日広島市にお住まいの○○様のお家に届きます アルビノ(黄色)10匹 アルビノ(白)です この子たちが到着するまでの間楽しみにお待ち下さい。 19:00閉店しました 今日もたくさんのお客様に来ていただき、ありがとうございました お近くに来た際には、気軽にお立ち寄り下さい。
めだかの可愛さ! 2009年08月08日 一般に魚といえば、馴れそうにありませんが 実はめだかは、人なつこい魚なんですよ 家に持ち帰りすぐには無理ですが、1週間もすれば人が近寄ると 群れで寄って来るようになります、愛らしいですね~ たかがめだか されどめだか 1度飼えば可愛さがわかります。 追加めだかを紹介します アルビノ(黄色)LMサイズ・オス+メス=ペア・ぷっくり太ってカワイイですよ~ 昨日ラジオで、苔と水生植物を紹介していただき 今日はたいへんお客様に、好評でした どうもありがとうございました。 明日も朝から、元気よく開店しま~す。
無事に! 2009年08月07日 ラジオ無事にながして、いただきました(RCCのスタッフの皆さん)有難うございました 自分の声をラジオに通して聞くと、自分の声ではない気がして恥ずかしくなりました ま~あ無事にすんで本当に良かったです もしよろしければ1度見に来て下さいね!お待ちしておりまーす。
ついにラジオに出演します! 2009年08月06日 明日、8月7日15:00からラジオに出演する事になりました、(RCCラジオです) め組。が力を入れてきた自然に近い状態でめだかを飼育する 苔と水生植物のコラボが取り上げられました、とても嬉しいことです 他県の方はには、聞いて頂くことは出来ませんが(とても残念です) 広島の方には、ぜひぜひ聞いてほしいと思います 宜しくお願いします。
出目スモールアイ! 2009年08月06日 今日紹介するのが、スモールアイの出目めだかです 最初見つけた時は、糸のように細かっためだかも 1匹で飼育して、しっかり餌を与えました 今では大きくなって、大きくなるにつれて目が飛び出てくるではないですか! スモールアイの出目は、わたしは飼育を7年してきましたが 初めての経験でとても喜んでいます ピンクチーク(オレンジ)メス・出目スモールアイです。 追加しま~す ミルク半だるまSサイズ・5匹セット 琥珀半だるまSサイズ・5匹セット シルバーブルーヒカリ半だるまLMサイズ・5匹セット アルビノ(黄色)LMサイズ・5匹セット パンダF1LMサイズ・5匹セットを追加します。
ピンクチーク(シルバー)! 2009年08月05日 おはようございます 前回は、ピンクチークの(オレンジ)を紹介しましたが 今回は(シルバー)を紹介したいと思います 少し白っぽく見えますが、シルバーです 優しい感じの、カワイイめだかでしょ! 追加めだか君の発表です パンダダルマめだかMS・これはカワイイですよ~癒し系のめだか君です アルビノクイーンLM・ペア売りです、久しぶりに出ました、高級感溢れていますよ 琥珀ダルマめだかLM・ペア売りです、とても綺麗な色彩で誰もが気に入ると思います
遅くなりました 2009年08月03日 今日もめちゃくちゃ天気が良く、なにもしなくても汗が にじみ出てきます。 そんなこの頃の人気メダカは「出目メダカ」なんです。 なにかと世間ではお祭り事が多いからか、金魚の出目金を 目にされる方から、「メダカにも出目がいるんだね。」と 好評いただいています。 そんなに多く仲間はいませんが、良いメダカに育ってますよ!
花火! 2009年08月02日 おはようございます 昨日広島県に三次という町があります その町の花火大会に行ってきました 花火も進化していますよ~ハート型の花火やリボン型の花火すごく綺麗でした 腹に響く、あの音もたまりませ~ん 夜店もたくさん出ていたため、たくさん食べてしまいました 1.5キロ増し(ガックリ) 今日汗をかかいて、戻しま~す
快晴 2009年08月01日 本日は最高の天気になりました。 暑いです。 朝からお客様にご来店いただいておりますが、 みなさん暑いのに必死でメダカを見られる姿に メダカのお世話をさせてもらってる幸せを感じます。 今日も張り切ってまいりますよ!
私のお気に入り 2009年07月31日 最近、いろんなメダカが誕生していますが、 もともと「megumi」ではいろんなかけ合わせにチャレンジして いまして、完成されるまでにかなりの時間がかかってしまったんです。 そこで最近よく新種をだしているんですが、かなりの問い合わせに ありがとうございます。 またまた新種なんですが、「ブラックダルマ」です。 只今、私の一番のお気に入りになっています! 実のところ、かなり写真をうまく撮れすぎました。 いまの段階では数が究極に少ないため、申し上げございませんが 販売はできません。すみません。
赤とんぼ! 2009年07月31日 おはようございます 長かった梅雨も、ついに終わったんですかね~ 今日はとっても心地の良い朝ですよ 朝から、赤とんぼがたくさん気持ちよさそうに飛んでおります 赤とんぼも、季節を間違えたんですかね~! なにか夏を通り越して、秋が来てしまったかの様ですよ 日本は四季がありますから、四季を感じれる国、日本すばらしいですよね と言うことで、これか夏本番になる事を期待している店長でした。
お待たせしました 2009年07月30日 先日お伝えしました、ゴールドキングです! パソコンがどうも得意ではないので・・・ すぐさま写真を載せることができませんでした。 誠に面目ありません。 しかし写真はいい感じでとれました。 もうしばらくで販売しようと思っております。お楽しみ!