ヒカリの違いを見てください!

こんばんは
只今、め組。では聞きなれないかもしれませんが
螺鈿光というヒカリに特徴のあるメダカを
積極的に繁殖をおこなっております
幹之と同じようなヒカリじゃないかと思われる方いらっしゃると思います
これが、ぜんぜん違うんですよ
幹之の場合ヒカリがベタ塗で出てきます
これが螺鈿光の場合、名前のごとく体内と体外のヒカリが
同時に散らばって出てきます
今では、スーパーヒカリ螺鈿光も誕生していますが
でもスーパーヒカリはベタ塗なんですね~
ここからも違いがあるんです
体内と体外のヒカリが同時に出ているので
幹之のスーパーヒカリと螺鈿光スーパーヒカリを並べて見ますと
このようになります
左が幹之(白)スーパーヒカリ
右が螺鈿光(白)スーパーヒカリです
分かりにくいかもしれませんが
かなり濃い色彩が出ています
おそらく同じ白い体には見えないと思います
なかには、体色が金色にスーパーヒカリしている螺鈿光もいます
これからが、とっても楽しみなメダカですよ!
只今、め組。では聞きなれないかもしれませんが
螺鈿光というヒカリに特徴のあるメダカを
積極的に繁殖をおこなっております
幹之と同じようなヒカリじゃないかと思われる方いらっしゃると思います
これが、ぜんぜん違うんですよ
幹之の場合ヒカリがベタ塗で出てきます
これが螺鈿光の場合、名前のごとく体内と体外のヒカリが
同時に散らばって出てきます
今では、スーパーヒカリ螺鈿光も誕生していますが
でもスーパーヒカリはベタ塗なんですね~
ここからも違いがあるんです
体内と体外のヒカリが同時に出ているので
幹之のスーパーヒカリと螺鈿光スーパーヒカリを並べて見ますと
このようになります
左が幹之(白)スーパーヒカリ
右が螺鈿光(白)スーパーヒカリです
分かりにくいかもしれませんが
かなり濃い色彩が出ています
おそらく同じ白い体には見えないと思います
なかには、体色が金色にスーパーヒカリしている螺鈿光もいます
これからが、とっても楽しみなメダカですよ!
Facebookコメント